Hawaii Five-0 [雑事]
明日は所用で、記事アップが遅くなると思われるはんちんぐでございます。
その理由は、後日、として。
先日から始まった、アメドラ”Hawaii Five-0"。
最初はよくあるバディものかと思っていたけれど、
回が進むうちにはまってきた^^
ついでに関テレの分まで(シーズン2)見てしまうほどになっちまった^^
舞台がHawaiiっつー、開放感がそうさせるのか、
ロスだ、NYだ、という都会都会していないところがいいなぁ。
主人公たちのキャラもそれぞれ立ってるし。
スティーヴとダノのコンビの掛け合いが面白い。
ただ、この間まで、渋い声だったフォイルで慣れていたのに、
一転して、ダノの軽い感じに戸惑っているけれど。
(これは吹き替えの山路和弘氏のせいなんだけど^^)
オープニング曲もなんか、一昔前のサウンドで良い感じだ。
調べたら、今放映されてるのはリメイク版で、オープニング曲は昔のままだとか。
納得。
いやに70年代っぽいと思ったのだ。
テイストは違うけれど(ドラマの種類も)、
時代劇の大江戸捜査網っぽいと思ったのはわたくしだけか?^^
今朝のBGM。

I'm Not in Love: the Essential
- アーティスト:
- 出版社/メーカー: Imports
- 発売日: 2016/09/30
- メディア: CD
昨日のデジいかの前にかかっておった”I'm Not in Love"。
えぇなぁ、何度聴いても。
その後のフジ3人の暴走ぶりはともかくとして^^、
良い朝の迎え方であった。
2017-03-16 06:19
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
共通テーマ:音楽
共通テーマ:音楽
コメント 0